ブログ

【2年生】生活科「町たんけん」①青野商店・庄内公民館

2023年9月26日 13時32分

9月16日(火)、2年生が町たんけんに行きました。

1回目は、青野商店と庄内公民館でした。

青野商店は、「ちちや」と呼ばれ、地域のみんなから愛されているお店です。

「どんなお客さんが多く、どんな品物がよく売れるのか」等質問し、

店内に1000を超える品物があることに驚いていました。

庄内公民館では、「公民館はいつできたのか」「どんな部屋があり、どんな仕事をしているのか」等、

館長さんから教えていただきました。

 

また、青野岩平さんの胸像を見て、偉大な功績も知ることができました。

庄内の素敵な場所や人と出会い、多くの学びに瞳を輝かせた子どもたちでした。

児童と共に町たんけんをして下さった地域ボランティアの皆様、町たんけんを引き受けてくださった青野商店や公民館のの皆様、本当にありがとうございました。

 DSC02127DSC02124DSC02108DSC02104


【4~6年】保健指導~近視について~

2023年9月26日 13時31分

9月26日(火)5・6時間目、養護教諭が4~6年生対象に近視についての授業を行いました。

普段の生活を振り返りながら、目はどうして見えにくくなるのか、どうすればその進行をおさえられるのかなどについて、グループに分かれて考え、全員で意見を共有しました。

近年は子どもの近視が非常に進んでいると言われています。

ご家庭でも、タブレットや携帯電話の使い方や睡眠時間について、ぜひ話し合ってみてください。

【3~6年生】しょうゆものしり博士の出前授業

2023年9月25日 13時31分

9月25日(月)2・3時間目に日本醤油協会から講師の先生にお越しいただき、しょうゆもの知り博士の出前授業を行いました。

2時間目に3・4年生、3時間目に5・6年生が体験し、醤油の作り方や麹の働きについて学習しました。

様々な醤油の味見をしたり、醤油の原料を観察したりして、興味津々の庄内っ子でした。

醤油を含め発酵食品のすばらしさを知りました。ありがとうございました。

【3年生】大すき 庄内

2023年9月21日 13時30分

9月21日(木)地域の方に「象ヶ森城」について、教えていただきました。

城と言えば、「松山城」や「今治城」、「姫路城」と答えた子どもたち。

「象ヶ森城」は、それよりも前の時代なので、少し形などが異なります。

教室から見える「象ヶ森」ですが、その歴史について深く学習することができました。

詳しい説明をありがとうございました。

01020304

 

【6年生】十地院で写生大会!

2023年9月20日 13時30分

9月20日(水)、3・4時間目に6年生は十地院に行き、境内の絵を写生しました。

柱の細かなところや立体的な構図を意識しながら、絵の下書きを描きました。

天気もちょうど曇りで暑すぎず、絶好の写生日よりでした。

また学校に帰って色を塗ります。迫力ある作品ができそうです。

十地院さん、大変ありがとうございました。

【4・5・6年】クラブ活動

2023年9月19日 13時30分

9月19日(火)、6時間目にクラブ活動を行いました。

2学期初めてのクラブ活動でした。新たな活動にチャレンジしたり、新しい発見を見つけたりしながら、楽しく活動に取り組んでいます。

科学クラブ・・・ヘロンの噴水

パソコンクラブ・・・Scratchでプログラミング

スポーツクラブ・・・バドミントン

ふるさとクラブ・・・川でとれた石で遊ぼう

【全校】全校参観日

2023年9月14日 13時29分

9月14日(木)、4時間目は参観日でした。

1年生・・・生活科 「きれいにさいたね」

2年生・・・図画工作科「つないでつるして」

3年生・・・社会科「まちではたらく人々 買い物しらべ」

4年生・・・国語科「ごんぎつね」

5年生・・・国語科「敬語」

6年生・・・国語科「利用案内を読もう」

また、その後給食試食会があり、希望された保護者の方が給食の準備を行い、試食しました。試食後、栄養士の方からお話をいただきました。

保護者の皆様、本日はお世話になりました。また普段の生活や学校行事等でのご協力をよろしくお願いいたします。

【全校】授業風景

2023年9月13日 13時28分

9月13日(火)、2時間目の様子です。

2学期の生活にも慣れてきて、真剣に学習に取り組む庄内っ子です。

1年生・・・図画工作科 紙粘土でパフェづくり

2年生・・・道徳科 「ゆきひょうのライナ」

3年生・・・国語科 ボスターを読もう

      国語科 同じへんの漢字

      国語科 ローマ字

4年生・・・算数科 割り算の筆算

5年生・・・算数科 倍数と約数

6年生・・・音楽科 合奏「カノン」

【6年生】修学旅行ー帰校式ー

2023年9月8日 13時28分

6年生11名が、元気に修学旅行から帰ってきました。

充実した2日間でした。

たくさんの思い出とお土産を持って帰ってきました。

修学旅行の経験や学習をこれからの生活に生かしていきます。

【6年生】修学旅行ーみろくの里ー

2023年9月8日 13時28分

みろくの里では、たくさんのアトラクションに乗って、興奮やまない6年生でした。

たくさんの経験と絆を持ち帰って、これから庄内に帰ります。