ブログ

【5年生】 森林教室

2023年11月29日 17時02分

11月29日(水)、5・6校時に講師の先生に来ていただき森林教室が行われました。

5校時には、校庭の木々を観察して「針葉樹」「広葉樹」の違いを学びました。

6校時は、教室で西条市の森林について学びました。西条市の7割が森林で、その7割が人工林だそうです。

天然林と人工林の違いや人工林の手入れの大切さ、森林の役割、木の育つ様子(年輪)について教えていただきました。ヒノキのストラップづくりにもチャレンジしました。

庄内地区には多くの森林があります。木を身近に感じ、大切にしていこうとする気持ちを持つことができました。

 DSC05037 DSC05044 DSC05052

【6年生】卒業証書紙すき

2023年11月29日 10時34分
6年生

11月29日(水)に、6年生は卒業証書に使う和紙を漉く活動をしました。

今年も講師の先生に教えていただきながら、手漉き和紙作りに取り組みました。

和紙のすばらしさや原料についてお話を聞きながら、世界に一枚の卒業証書を作りました。

卒業に向かって1つ1つ前進している6年生です。

DSC01987DSC01992DSC02000

DSC02003DSC02005DSC02007

DSC02011DSC02016DSC01995

DSC02019DSC02022

【4・5・6年生】音楽フェスティバル

2023年11月22日 16時23分
全校

11月22日の午後から、庄内小学校の4~6年生は丹原文化会館で行われた小学校音楽フェスティバルに出場しました。

今年は出場校全16校で最後の出番でした。学習発表会でも披露した合唱「MUSIC」、合奏「レイダース・マーチ」を演奏しました。約2か月にも及ぶ練習の成果を十分に発揮し、すばらしい演奏を観客に届けることができました。

DSC01981DSC01980DSC01984

DSC01986

【5・6年生】情報モラル教室をしました

2023年11月22日 10時08分
全校

11月22日、2時間目に5・6年生対象に情報モラルの授業を行いました。

今日は言葉で伝える難しさをテーマに、LINE等SNSの使い方や言葉の選び方などについて考えました。

自分が称賛するつもりで送信した内容でも、相手にとっては不快に感じることも文字だけでは起こってしまいます。友達と意見を共有しながら、真剣に学習に取り組むことができました。

IMG_0078IMG_0079

【全校】学習発表会

2023年11月19日 14時04分

11月19日(日)は、庄内小学校の学習発表会でした。

1年生 劇「あさがおものがたり」

2年生 劇「庄内のたからもの」

3年生 発表・劇「実報寺はじめて物語」

4・5・6年生 発表・劇「笑顔をつないで すてきな未来を」

        合唱「MUSIC」合奏「レイダース・マーチ」

それぞれの学年が、学習してきたことを楽しく分かりやすく、持ち味を生かして発表しました。

一人一人が活躍し、生き生きと発表することができました。

保護者の皆様、これまでの準備や励まし等、大変ありがとうございました。

IMG_0002IMG_0005IMG_0011

IMG_0017IMG_0025IMG_0034

IMG_0039IMG_0040IMG_0048

IMG_0052IMG_0050IMG_0054

DSC01965IMG_0062IMG_0069

【6年生】いじめSTOP会議

2023年11月17日 17時17分

11月16日(木)5・6時間目に6年生はいじめSTOP会議を行いました。

県内すべての小6、中1がオンライン上に集まり、人権に関する劇やワークショップを通して、いじめについて考えました。

庄内小学校でも「個性について」「友達と協力して」ということをテーマに話合いを進めました。

真剣に動画を見ながら、積極的に自分の意見を発信できました。

IMG_0064IMG_0066IMG_0067

IMG_0069IMG_0068

3年生のリクエスト給食でした

2023年11月16日 09時06分
全校

先週は、3年生のリクエスト給食でした。

名付けて「食よくの秋給食」です。

献立は、秋野菜カレー・麦ごはん・オムレツ・ブロッコリーの塩ゆで・ぶどうゼリーです。

おいしくいただきました。

12月は、2年生のリクエスト給食が登場予定です。

IMG_0065

IMG_0067

IMG_0068

IMG_0069

IMG_0070

IMG_20231110_122635

【1・3・5年】読み聞かせ

2023年11月9日 14時07分
全校

毎回、様々なジャンルから絵本を選んでくださりありがとうございます。

朝の豊かな時間を過ごし、子ども達はいいスタートを切れています。

IMG_0063

IMG_0064

IMG_0065

【5・6年生】委員会活動

2023年11月7日 14時49分
全校

11月7日(火)、6時間目に委員会活動を行いました。

今年度も半年を切りました。学校のために自分たちは何をできるか、高学年として責任を持って活動に励んでいます。

IMG_20231107_145423IMG_20231107_145740IMG_20231107_150153

IMG_20231107_150048IMG_20231107_145622

【全校】 避難訓練

2023年11月2日 15時59分

11月2日の10時に西条市防災本部から緊急地震速報を鳴らす訓練放送がありました。

今回の訓練は、緊急地震速報の全国的な訓練でした。

庄内小学校でも、緊急地震速報をなった瞬間に机の下に体を入れて守る姿勢をすぐにとることができました。

普段の訓練の積み重ねがいざというときに役立ちます。防災意識を持って日々を過ごしましょう。

DSC04918DSC04919