ブログ

【全校】にこにこグループ顔合わせ

2023年4月13日 15時53分
全校

4月13日(木)、中休みににこにこグループ(縦割り班)の顔合わせを行いました。

まず初めに自己紹介を行い、班のめあてを盛り込んだ名前を各班で話し合って決めました。

その後写真撮影を行い、待ち時間には班で簡単な遊びを行いました。

これから1年間、他学年の友達とも協力しながら楽しく活動を進めましょう。

 

【1・3・5年】読み聞かせ

2023年4月13日 15時44分
全校

4月13日(木)朝の時間に1・3・5年生が読み聞かせをしていただきました。

今年度は6名の方に絵本の読み聞かせをしていただきます。

子どもたちも興味津々でお話を聞いていました。読み聞かせ指導員の方、1年間よろしくお願いいたします。

 

 

【全校】授業風景

2023年4月12日 09時26分
全校

4月12日(水)2時間目の授業風景の様子です。新たな学年になり、新しい学習に真剣に取り組む庄内っ子です!

1年生・・・体操服の着替え、たたみ方

2年生・・・生活科 はるさがし

3年生・・・国語科 ショートテスト

4年生・・・算数科 角とその大きさ

5年生・・・算数科 学習の手引き

6年生・・・音楽科 ふるさと

【全校】授業風景

2023年4月11日 11時46分

4月11日(火)の授業風景です。

新しい担任の先生との授業が始まりました。新たな気持ちで頑張っています。

1年生・・・11:00過ぎに下校 元気に「さようなら」のあいさつをしました。

2年生・・・生活科「春を見つけよう」学校の周りの春を見つけます。

3年生・・・学級活動 係カードを友達と相談しながら作っています。

4年生・・・国語科 しっかり音読に取り組むことができるように、音読カードの作成をしています。

5年生・・・外国語科 5年生からは、教科としての外国語の始まりです。

6年生・・・外国語科 Lesson1「We are  friends.」の学習です。自己紹介をしていきます。

【全校】地区児童会

2023年4月11日 11時41分

4月11日(火)2校時に地区児童会を行いました。

1年生を迎えて、自己紹介や登校班の確認、集団登校で気を付けることなどを確かめました。

 

【全校】新任式・始業式・入学式

2023年4月10日 11時19分
全校

4月10日(月)に令和5年度がスタートしました。

青空の下、新任式・始業式を運動場で行いました。

新任式では、4名の新しい先生をお迎えし、児童が歓迎の言葉を述べました。

始業式では、6年生が1年間の抱負を発表しました。

校長先生から新年度に向けて、「1年間笑顔で」とのお話をしていただきました。

午前10時からの入学式では、7名の1年生が庄内小学校の仲間入りを果たしました。

62名となった庄内小児童のみなさん、一人一人が目標をもって楽しい学校生活を送りましょう!

 

学校応援ボランティアの方々による清掃活動

2023年4月6日 12時47分

 来週月曜日の始業式・入学式を迎えるにあたり、地域の学校応援ボランティアの方々と本校職員で、校内の清掃活動を行いました。とてもきれいにしていただき、温かい雰囲気で新学期・入学式を迎える準備ができました。

 今後も、教室での授業サポートや様々な教育活動全般において、多くのボランティアの皆様方に力を貸していただけるようになっています。学校としては大変ありがたいことと感じています。コミュニティ・スクールが順調に動き始めておりますので、興味のある方はお気軽に学校(校長または教頭)に御連絡ください。