4年生
庄内分団にて、消防クラブの結団式を行いました。
4年生では、地域に目を向け、総合的な学習の時間の中で、
防災についても触れていきます。
団の服を着て、いざ出発です。
話を聞いたり、防火訓練の体験をしたりと学びの多い時間となりました。
きびきびした団員さんたちの姿は、かっこよかったです。
自分たちにできる「防災」について考えるよいきっかけとなりました。
忙しい中、今回の活動を引き受けてくださった団員のみなさま、
大変お世話になりました。ありがとうございました。
6月7日(水)に、2年生が生活科の時間に虫とりに行きました。
学校の周りで、チョウやバッタ、ダンゴムシやカエルなど、たくさんの虫を発見しました。
雨の日には運動場でサワガニも見つけ、2年生の教室は生き物でいっぱいです。
優しい気持ちでお世話をしていきたいと思います。
今日の読み聞かせは、2・4・6年生でした。
子ども達は、絵本の世界に引き込まれている様子です。
愛情たっぷりの読み聞かせ、いつもありがとうございます。
全校
梅雨に入り、外遊びができない日が多くなりました。
昼休みはどのように過ごしているのでしょう。
この日の体育開放は6年生で、バトミントンやボール遊びを楽しんでいます。
かごめかごめや手つなぎフルーツバスケット、ウノ、オセロ、お絵かき、タイピングなど、クラスによって様々ですね。
図書室では、はきはき委員会さんが貸出の仕事をしています。
雨の日ならではの楽しみ方ができるといいですね。
4年生
梅雨ですが、4年生は一日元気いっぱい!!!
朝学習は、「読解力」です。 問題文に対応している本文に線を引き、
答えを見つける習慣も身に付いてきました。
習字も算数も社会も、どれも一生懸命な姿が気持ちが良いです。
昼休みは、タイピング練習?!少しは、慣れてきたかな?!
全校
6月6日(火)、6時間目に委員会活動を行いました。
先月の活動を振り返りながら、今月の目標を決め、学校のために進んで働いています。
6月5日(月)朝の時間にプール開き集会を行いました。
各学年の代表児童が、水泳のめあてを発表しました。
その後、「水泳のきまり」についてのお話がありました。
①準備運動をよくします。②先生の話をよく聞きます。③プールサイドは歩きます。
④プールには静かに入ります。⑤ふざけずにルールを守って、参加します。
校長先生からもお話をいただきました。
プールは、4~6年生がきれいに掃除しました。また、5月21日(日)の除草作業の日には、保護者の方々がプールもきれいにしてくださいました。感謝の気持ちをもって、プールを使用します。
安全に気を付けて、楽しく水に慣れ親しみ、泳力を向上させていきます。
6年生
6月1日(木)、3・4時間目に6年生は調理実習を行いました。
今回は「いためる」をテーマに、「色どり野菜炒め」と「スクランブルエッグ」を作りました。
安全に気を付けながら、効率よく、おいしく調理することができました。
全校
にこにこグループで遊ぶ日でした。
今日は雨のため、室内遊びです。
ハンカチ落としやフルーツバスケットなど、1年生から6年生まで楽しめる内容を考えていました。