放課後練習&陸上合同練習(第2回)
2021年10月23日 16時30分校内陸上記録会後は、選手のみの練習に切り替えて、市陸に備えています。
10月22日(金)も、各種目練習に時間いっぱい取り組みました。
23日(土)の午後より、2回目の合同練習に参加しました。
西条市陸上記録会を4日後に控え、本番の競技場でできる最後の練習でした。
各種目の練習も、リレーのバトンパスも、集中して取り組みました。
保護者の皆様、送迎等お世話になりました。
校内陸上記録会後は、選手のみの練習に切り替えて、市陸に備えています。
10月22日(金)も、各種目練習に時間いっぱい取り組みました。
23日(土)の午後より、2回目の合同練習に参加しました。
西条市陸上記録会を4日後に控え、本番の競技場でできる最後の練習でした。
各種目の練習も、リレーのバトンパスも、集中して取り組みました。
保護者の皆様、送迎等お世話になりました。
10月22日(金)の1・2時間目に、6年生は防災学習の一環で、タウンウォッチングを行いました。
河北中学校の1年生といっしょに、防災の観点で庄内地区を見て回りました。
防災上必要なものや、危険箇所などをチェックし、白地図に付箋や写真を使って整理しました。
中学生の皆さんは、昨年度6年生の時に学んだ防災の知識を、今の6年生にしっかり伝えました。
御協力いただき、ありがとうございました。
10月21日(木)の朝の時間に、今年度の陸上記録会の壮行会を行いました。
今年度11名の選手児童が出場します。まず、各選手が目標を発表しました。
全校の応援を受けた後、代表児童が「全力で頑張ってきます」と堂々と宣言しました。
校長先生からは、マスターズの陸上選手である古泉辰男さんについてのお話をしていただきました。
西条市陸上記録会は、来週27日(水)に開催予定です。選手の皆さん、頑張ってください。
6年生では、タブレットを学習で使う場面が日常になっています。
10月18日(月)の算数科の「表を使って考えよう」の学習では、スクールタクトを使って考えを表に整理しました。
また、19日(火)の国語科の「言葉の変化」の学習では、世代によって異なる言葉についてスクールタクトで考えました。
どちらもタブレットでの単純な個人学習にならないように、お互いに学び合う時間も取りました。
1学期から継続してきた「庄内いじめSTOP会議」では、学習のまとめとして、他校の取組発表をオンラインで聞きました。
ICTをしっかり活用しながら、学びを日々深める6年生です。
10月19日(火)の3時間目に、5・6年生対象の校内陸上記録会を開きました。
昨年度に引き続き、西条市陸上記録会に出場できない児童も含め、放課後練習の成果を発揮する場として開催しました。
他学年の子どもたちも応援(コロナ対策で拍手中心)する中、記録に臨む姿がありました。
応援を背に自己ベストを出す子もいました。5・6年生の皆さん、素晴らしい姿でした。
応援してくれた他学年の皆さん、ありがとうございました。
市陸選手の皆さんは、あと1週間頑張りましょう。
修学旅行を終えて早2週間ですが、6年生は学習モードに切り替えて取り組んでいます。
10月11日(月)は、社会科で学び合い学習に励みました。
12日(火)は、スクールタクトを使って国語科「やまなし」の読み取りをしました。
えひめこども美術展に向けて、風景画の彩色も頑張っています。
15日(金)の3・4時間目には、6年生は砂防学習会に参加しました。
愛媛県砂防ボランティア協会をはじめ、多くの講師の方々が来校され、災害への備えの重要性を教えていただきました。
関係者の皆様、ありがとうございました。
10月14日(木)の昼休みに、にこにこタイムがありました。
今日は、運動場で縦割り班に分かれ、ドッジボールやけいどろをして遊びました。
いろいろな学年の友達と仲よく遊ぶことができることも庄内っ子の良さの一つです。
6年生が中心となってみんなをうまくまとめながら、楽しく活動することができました。
10月14日(木)、朝の時間に読み聞かせがありました。
今日は2・4・6年生に読み聞かせをしていただきました。
読み聞かせ指導員のみなさん、今日も楽しくて興味深いお話をありがとうございました。
10月14日(木)の中休みに、今年度の市内陸上記録会の出場選手を発表しました。
これまでの陸上練習に、どの子も一生懸命取り組んできました。
発表後、壮行会に向けての役割分担などを話し合いました。
選手児童の皆さんは市陸に向け、選手以外の皆さんは校内記録会に向けて、頑張っていきましょう。
10月13日(水)、2年生は本谷温泉館、本谷公園に出かけました。
本谷温泉館では、館内を見学してお湯に触れたり、「伊予の三湯」と呼ばれるお湯の素晴らしさについてお話を伺うことができました。
本谷公園では、日本庭園を歩いたり、遊具で遊んだりして楽しく過ごすことができました。フォレスト・アドベンチャーで体験している様子も参観することができました。
帰り道、歌を歌いながら元気よく学校に向かう子どもたちの様子から、満足感が伝わってきました。