表彰・訓話(リモート)
2022年3月10日 15時40分3月10日(木)、朝の時間に表彰・訓話をオンラインで行いました。
まずは表彰を行いました。
今回は、えひめ新聞グランプリや人権標語、県学生書道展、スポーツ関係の表彰などがありました。
今日もたくさんの表彰がありました。
次に校長先生のお話がありました。
「自分のことだけでなく周りのことも考えることができる人になりましょう」というお話がありました。
これからも、庄内っ子のいろいろな場面での活躍が楽しみです。
3月10日(木)、朝の時間に表彰・訓話をオンラインで行いました。
まずは表彰を行いました。
今回は、えひめ新聞グランプリや人権標語、県学生書道展、スポーツ関係の表彰などがありました。
今日もたくさんの表彰がありました。
次に校長先生のお話がありました。
「自分のことだけでなく周りのことも考えることができる人になりましょう」というお話がありました。
これからも、庄内っ子のいろいろな場面での活躍が楽しみです。
3月10日(木)の4時間目、6年生は外国語科の授業でした。
この日は、6年生にとって、小学校生活最後のALTとの授業でした。
準備していただいたゲームを思い切り楽しみ、最後には6年生からALTにメッセージカードをお渡ししました。
また、5時間目は最後の習字の授業でした。
「旅立ちの朝」と心を込めて書き上げました。
卒業まであと9日。様々な教科の授業が「小学校生活最後」を迎え始めています。
3月9日(水)、6年生を送る会を行いました。今回は、リモートで実施しました。
クラスごとに思いあふれる発表(クイズや感謝の言葉など)があり、6年生にお礼の気持ちを十分に伝えることができました。
温かい気持ちに包まれる素敵な会になりました。
また、会が終わった後、1~5年生は6年生にプレゼントも届けることができました。
6年生からは、1~5年生に消毒用布巾のプレゼントもありました。
6年生の卒業まであと少しになりましたが、全校のみなさんで楽しい思い出を作っていきたいですね。
3月9日(水)の放課後にタブレットを持ち帰り、学校と家庭をつなげたオンライン(Meet)接続テストを行いました。
遠隔でも教育活動ができるよう、情報スキルを磨きながらシームレス教育の実現に向けて励んでいます。
3月8日(火)6時間目、クラブ活動を行いました。今年度最後のクラブ活動になりました。各クラブ一年間のまとめとして、思い思いに楽しく活動することができていました。
3月7日(月)5,6校時
愛媛県森林林業課の方に御指導いただき、原木に椎茸の菌を植え付けました。
今回は、新型コロナウイルス感染症対策のため、オンラインで行いました。
きのこの話をしていただいた後、原木に椎茸菌を植え付ける方法を教えていただき、一人一本ずつ植え付けていきました。
御礼の言葉は、カメラに向かって言いました。
新しい試みでしたが、無事にできました。収穫は、1年半後です。
5年生は、先輩達が植え付けた木から生えた椎茸を収穫していきます。
椎茸の美味しい食べ方も教えていただきました。収穫が楽しみです。ありがとうございました。
えひめ愛顔の子ども新聞(デジタル版)掲示いたします。ぜひご一読いただき、おうちでもいじめ問題について考える機会を持っていただければと思います。
3月3日(木)の昼休みに、6年生を送る会について代表委員会を行いました。
今回の代表委員会は、新3~新6年生の代表者と新委員長で話し合いを行いました。
これから6年生を送る会に向けて、6年生に感謝の気持ちを届けることができるように準備を進めていきます。
2月の後半より、終わりの会の時間に、姿勢や方向転換、礼など、卒業式のミニ練習を重ねてきた6年生。
3月1日(火)、卒業式で披露する「別れの言葉」をschoolTaktを使って話し合い、考えました。
3日(木)の1時間目、体育館での式練習を始めました。初回からいい緊張感で臨みました。
これから、厳粛な式になるように、練習を重ねます。
3月1日(火)、6時間目に委員会活動を行いました。今回からは、新5年生(4年生)も参加しました。3月は、6年生にサポートをしてもらいながら、新5・6年生(4・5年生)が委員会活動に取り組みます。