読み聞かせ
2021年11月4日 08時15分11月5日(木)読み聞かせがありました。今回は、1,3,5年生です。
子どもたちは、絵本の世界に引き込まれ、真剣に聞いています。
次は、18日(木)2,4,6年生です。
11月5日(木)読み聞かせがありました。今回は、1,3,5年生です。
子どもたちは、絵本の世界に引き込まれ、真剣に聞いています。
次は、18日(木)2,4,6年生です。
11月1日(月)の放課後より、県の陸上記録会に向けた練習を始めました。
庄内小学校からは、今年度3名出場します。
それぞれの種目で、放課後の30分弱ですが、集中して取り組んでいます。
11月2日(火)6時間目に委員会活動を行いました。
10月は陸上記録会、11月には学習発表会や音楽フェスティバルがある5・6年生。
学校行事で忙しい中でも、学校をよりよくするために仕事は欠かせません。
11月2日の中休みに、予告なしで避難訓練を行いました。
実際の地震では、教室や廊下、運動場など自分が今いる場所からどう安全を確保するか、瞬時の判断が必要になります。
日頃から避難の仕方や身の守り方について確認し、防災意識を高めましょう。
11月1日(月)、6時間目から4・5・6年生合同での音楽練習がスタートしました。
今年は14日の学習発表会と17日の音楽フェスティバルで、合奏・ボディーパーカッション 「エル・クンバンチェロ」を披露します。
各パートと全体の音がきれいに響き渡るよう、高学年力を合わせて練習に励んでいます。
11月1日(月)、3時間目に全校でさつまいもの収穫を行いました。
5月に苗を植えて、5ヶ月で、大きな大きなさつまいもに育ちました。
にこにこグループで、協力して仲よくさつまいも掘りをすることができました。
子どもたちは、毎日当番で水やりを頑張りました。
今日、おいもを持って帰ります。お家でさつまいも掘りの様子の話を聞きながら、おいしく食べてくださいね。
10月終盤も、様々な学習活動に取り組む6年生。
10月25日(月)から、学習発表会に向け、練習や準備に励んでいます。
配役ごとに練習したり、台本を話し合って決めたり、自分たちにしかできない発表になるよう工夫中です。
26日(火)は国語科でスクールタクトを使いながらグループで話し合いました。
28日(木)は外国語科で国旗カードを使った「ゴーフィッシュ」ゲームを楽しみました。
陸上を終え、次の目標に向かって切り替えて進みます。
10月28日(木)の授業風景です。
1年生・・・漢字の学習をした後、タブレットを使って漢字の復習をしています。
2年生・・・道徳科「あいさつっていいな」 あいさつのよさについて考えてワークシートに書いています。
3年生・・・理科「光を調べよう」 鏡を使って、光を集めたり、跳ね返したりしています。
4年生・・・道徳科「秋風にひびくファンファーレ」 自分の考えをワークシートに書き、発表しています。
5年生・・・学習発表会の練習を体育館で行っています。場所やせりふの確認をしています。
6年生・・・学習発表会の小道具づくりや衣装あわせをしています。
10月27日(水)、今年度の西条市小学校陸上運動記録会が開催されました。
天候に恵まれる中、庄内小の選手11名が活躍しました。
今年は、選手宣誓という大役も果たしました。立派な宣誓ができました。
入賞、県標・市標突破、自己ベスト達成など、結果は様々ですが、学びも多い大会となりました。
選手の皆さん、よく頑張りました。
県陸に出場を決めた選手の皆さんは、また練習に励んでいきましょう。
10月25日(月)の授業風景です。
1年生・・・学習発表会で発表する「くじらぐも」の読み合わせをしています。自分の役割を確かめています。
2年生・・・学習発表会の練習を体育館でしています。立ち位置や声の大きさ、速さを確かめています。
3年生・・・国語科「はんで意見をまとめよう」の学習です。みんなが楽しくなる素敵な言葉を話し合っています。
4年生・・・学習発表会の小道具づくりです。友達と協力して後ろから見えるような大きな字を書いています。
5年生・・・音楽で合奏の練習をしています。速さの確かめをしています。休み時間も練習を頑張っています。
6年生・・・算数科「図形の拡大と縮小」の学習です。対応する角や直線の確かめをしています。
雨が降り、気温が下がっていますが、元気に学習しています。