2年生
10月12日(火)、2年生は町たんけんに出かけました。行き先は、青野商店、庄内公民館です。
青野商店では、「なぜ『ちちや』と呼ばれ親しまれているのか」「どんなお客さんが多く、どんな品物がよく売れるのか」等質問し、店内にたくさんの種類の品物があることに驚いていました。
庄内公民館では、「公民館はいつできたのか」「どんな部屋があり、どんな仕事をしているのか」等、館長さんや主事さんに教えていただくことができました。また、青野岩平さんの胸像を見て、偉大な業績も知ることができました。
今日も、多くの出会いと学びに瞳を輝かせた子どもたちでした。
2年生
10月11日(月)、2年生が町たんけんに行きました。行き先は、実報寺とパン&スイーツ工房『全粒粉とゆかいな仲間』です。
実報寺では、一樹桜について教えていただいたり、ありがたい仏様を参拝させていただいたり、昔の籠にも乗らせていただいたり、貴重な体験をすることができました。
『全粒粉とゆかいな仲間』では、みんなの健康を願ってパン工房を始めたことや全粒粉のパンについてお話を伺うことができました。また、売り場の他、くつろぎの「フリースペース」やパン工房の中まで見せていただくことができました。
「楽しかったあ。」という子どもたちの声の通り、多くを見て学ぶことができた1日でした。
全校
10月9日(土)、ひうち陸上競技場にて、陸上記録会に向けた1回目の合同練習会が行われました。
各種目練習やリレーのバトンパスなど、本番と同じ場所で練習するいい機会となりました。
送り迎えをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
全校
10月8日(金)の5時間目に、参観日を行いました。今回は、人権・同和教育について考える授業を参観していただきました。
1年生 「はしのうえのおおかみ」
2年生 「おれたものさし」
3年生 「ぼくのなみだ」
4年生 「となりのせき」
5年生 「変わっていくぼくの心」
6年生 「人の世に熱あれ、人間に光あれ」
各学年に応じて人権について考え、議論することができました。
また6時間目には、講師に木村留里子先生をおむかえして、「あなたたちには力がある」と題して講演をしていただきました。ハンセン病問題についてのお話を聞き、5・6年生と一緒にじっくり考えることができました。木村先生、貴重なご講演をありがとうございました。
全校
10月7日(木)、8日(金)の2日間、赤い羽根共同募金活動を行いました。
みなさんの協力でたくさんの募金が集まりました。
今、休み時間では、赤い羽根共同募金で集まったお金で社会福祉協議会から贈っていただいた竹馬と一輪車が大人気です。
大事に使っていきましょうね。
3年生
10月7日(木)
庄内公民館にて、おたのもさんの習わしと作り方を教わりました。
米粉で作った色団子で、動物やお花など、好きなものを楽しみながら作りました。
ご指導くださった、旦之上の皆様ありがとうございました。
全校
10月7日(木)、久しぶりに読み聞かせがありました。
今日は、1,3,5年生です。子どもたちは、絵本の世界を楽しんでいました。
今後も、予定通りできることを願っています。
全校
10月7日(木)の授業風景です。
1年生・・・国語「かずとすうじ」の学習です。一つ、二つ、三つ…数え方を学習しました。
2年生・・・国語で主語と述語の確かめをしています。しっかりと手を挙げて、発表しています。
3年生・・・図工で作品をつくっています。「クミクミックス」ダンボールに切り込みを入れて、組み合わせていきます。
4年生・・・国語「クラスみんなで決めるには」で、話し合いの学習をしています。
5年生・・・eライブラリーを使っての学習です。個人に合わせて学習することができます。
6年生・・・外国語で、どこの国のお金か調べています。スクールタクトをつかっています。
全校
10月6日(水)の授業風景です。
1年生・・・体育で鉄棒の練習をしています。順番を守って、安全に頑張っています。
2年生・・・算数のミニテストをしています。テストのときは、机の向きを変えてしています。
3年生・・・音楽でいろいろな太鼓の名前を確認しています。「締太鼓」「和太鼓」「大太鼓」「小太鼓」「コンガ」「ボンゴ」
音楽室にはいろいろな種類の太鼓があります。
4年生・・・総合的な学習の時間で福祉体験をしています。眼鏡や手袋をして、高齢者の体験をしています。
5年生・・・円満寺で写生した絵に色づけしています。瓦の様子などを細かく描くことができています。
6年生・・・家庭科でエプロンづくりです。説明をしっかりと聞き、友達と確認をしながら取り組んでいます。