スクリーンショット学校写真 

Eライブラリー

西条市立庄内小学校 
〒799-1313    愛媛県西条市旦之上甲618番地
TEL 0898-66-5255      FAX 0898-66-5794
 

 

          link_banner_01

       

 エコバイオ株式会社と愛媛銀行株式会社の協力で、本校でも「使用済み天ぷら油」の回収行っています。正面玄関の中側、5年児童靴箱のところに回収ボックスを設置してありますので、御協力をお願いします。少しずつ回収ができ始めています。ペットボトルなどに油が漏れないように詰めて御持参ください。

新着

【4年生】プログラミング教室

2024年10月16日 13時24分

今日は、ICT支援員の先生が、4年生にプログラミングの授業をしてくれました。

「ビスケット」で「シューティングゲーム」を作っていきました。

「ここに発射台を入れるとどうなる?」「指マークをすぐ右に置くと、右に動いていくね。」「爆発させるには、どうすればいい?」「このままじゃ消えないね。この次どうしよう。」など、自分が考えたように動かすにはどうすればいいか・・・プログラミング的思考を働かせながら、シューティングゲームを完成させていきました。

一人一人しっかりと考えながら、とても楽しく学ぶことができました。

今度は、別のプログラミングを教えてもらえるそうです。次も楽しみですね!

DSC03126 DSC03125   DSC03124

DSC03121    DSC03122   DSC03120

【4年生】手話体験

2024年10月11日 17時15分

 4年生が、耳が不自由な方とのコミュニケーションの仕方を学びました。まず、コンタクトの仕方は、相手に気付いてもらうように机をたたくなどの動作が必要と言うことを教えてもらいました。次に、手話の仕組みを学びました。最後に、手話で自己紹介をしたり、簡単な質問をし合ったりしました。初めての子もいましたが、真剣に取り組み、手話での表現を楽しんでいました。「手話で自己紹介ができて楽しかったです。」「もっと、いろいろな手話を知りたいです。」と最後に感想を言っていました。充実した学習になりました。

CIMG3603 CIMG3605 CIMG3606CIMG3612 CIMG3614 CIMG3615

昼休みの様子【陸上応援団】

2024年10月11日 15時00分

10月18日(金)の陸上壮行会に向けて、

1~5年生の有志による応援団が発足しました。

昼休みに練習している様子です!

DSC03102   DSC03103   DSC03104

DSC03106   DSC03114   DSC03111

DSC03113   DSC03117   DSC03110

5年生 森林教室

2024年10月11日 09時34分

5年生は地域森林教室がありました。

西条自然学校の先生方をお迎えして、学校に植えられている植物を観察したり、

森林の大切さや林業について教えてもらったりしました!

IMG_8354IMG_8357IMG_8358

IMG_8359

最後にヒノキの枝を使って年輪を調べました。

IMG_8360IMG_8362

「知らなかったことをたくさん知ることができました。」

「放置人工林問題を解決するために、日本産の割りばしを使います。」

など、ぎっしりと感想を書いていました。

学んだことを学習や学びに活かしていけるといいですね(^^)

【2年生】図工・ザリガニをつくろう

2024年10月10日 11時30分
2年生

2年生は、図工でザリガニを作っています。

とろとろ絵の具を使って模様を描いたものを、

切ったりはったりして立体的に仕上げています。

迫力のある大きなザリガニが完成間近です✨

DSC07001   DSC06999   DSC06993

DSC06998   DSC06997   DSC06995

DSC07000   DSC06996

【全校】読み聞かせ

2024年10月10日 10時37分

今朝は読み聞かせでした。

子どもたちが、本に見入っているときの教室の空気感は、とても心地のいいものです。

このように、朝からゆったりとした気持ちで過ごせるのもボランティアの方々のおかげです。

子どもも大人も、いい時間を過ごさせていただきました。

DSC03097 DSC03098 DSC03099

DSC03100 DSC03101

【3年生】ハッチョウトンボは愛媛でここだけ!

2024年10月8日 17時11分
3年生

地域の方をお招きし、愛媛県内では庄内地区にしか生息していない「ハッチョウトンボ」について詳しく教えていただきました。

3年生は、1円玉くらいの大きさであることや色などは知っていましたが、

実際に生息する場所や環境、保全活動の様子まで知ることができ、

改めて地域の自然について考えさせられました。

羽化の様子を撮影した動画は本当に貴重で、感動しました。

今なお、分からないことも多いようで、ずっと残していくために一緒になって活動してみたいと意欲を持つ子もいました。

IMG_8365 IMG_8373

IMG_8368 IMG_8375

IMG_8370 IMG_8377

河北中学校区小・中学校合同防災教室

2024年10月8日 08時00分
6年生

10月7日(月)6年生が、小中合同防災教室に参加しました。

最初に、河北中学校1年生の発表を聞きました。

災害時におけるトイレの重要性と、簡易トイレの作り方等を詳しく伝えてもらいました。

そのあと、班に分かれて、DCM株式会社の方からの防災に関する話を聞きました。

また、簡易トイレの組み立てや新聞紙スリッパの作成などの体験もしました。

河北中学校区4校の小・中学生の交流もでき、よい体験の場となりました。

これから、総合的な学習の時間にさらに防災の知識を深めていきたいと思います。

DSC04930 DSC03073

DSC04950 DSC04940 DSC04924

10月参観日(人権・同和教育視点)

2024年10月4日 13時58分

   本日、10月4日(金)午後から、各教室にて10月参観日(人権・同和教育視点)を行いました。

1年生(道徳)
はしのうえのおおかみ
2年生(学級活動)
いのちのはじまり
3年生(道徳)
ぼくのなみだ
1年道徳 2年学級活動 3年道徳
 身近な人たちに温かい心で接し、 親切にしようとする心情を育てました。  命の始まりから出産までの様子を知ることで、命の尊さを感じとりました。  いじめられた子の悲しみを感じ取り、いじめを許さず、いじめ解消のために勇気を持って行動することの大切さを学びました。
4年生(道徳)
うめのき村の四人兄弟
5年生(道徳)
変わっていくぼくの心

6年生(道徳)
人の世に熱あれ、人間に光あれ

4年道徳 5年道徳 6年道徳
 自分の特徴に気付き、長所を伸ばそうとする心を育てました。  誰に対しても平等に接する大切さについて考え、行動する態度を育てました。  水平社創設に携わった西光万吉さんの生き方から、 差別を許さず行動する態度を育てました。

【4年生】社会科見学

2024年10月3日 17時50分

 4年生が道前クリーンセンターと西消防署で社会科見学をしました。

 道前クリーンセンターでは、施設の仕組みに「えー、すごい!」と驚いていました。ごみの多さやそれを処理するのに掛かっている金額を知り、改めてごみを少なくすることや分別の大切さが分かりました。

 西消防署では、様々な車とその設備、職員の方の普段の訓練やトレーニングについて知りました。消防士の方が日頃から災害に備えて、心身共に鍛えられていることを聞き、感心していました。

DSC06916 DSC06912 DSC06919

DSC06928 DSC06933 DSC06942