水泳の授業開始!
2021年6月7日 17時00分6月7日(月)より、水泳の授業もスタートしました。
放課後練習は先週より始まっていましたが、授業は今週より開始です。
2時間目に1年生、3時間目に2・3・4年生、6時間目に5・6年生がそれぞれ授業に取り組みました。
これから、水遊びや水泳にしっかり励んでいきます。
(写真は6時間目と放課後練習の様子です。)
6月7日(月)より、水泳の授業もスタートしました。
放課後練習は先週より始まっていましたが、授業は今週より開始です。
2時間目に1年生、3時間目に2・3・4年生、6時間目に5・6年生がそれぞれ授業に取り組みました。
これから、水遊びや水泳にしっかり励んでいきます。
(写真は6時間目と放課後練習の様子です。)
6月3日(木)と4日(金)の2日間、緑の募金活動を行いました。
たくさんの人が、募金をしてくれていました。御協力ありがとうございました。
6月3日(木)、今年度初めての、縦割り班で遊ぶ「にこにこタイム」を行いました。
今日はあいにくの雨だったため、各教室内でグループ全員が楽しめる遊びについて話し合い、昼休みに遊ぶことができました。
もちろん感染症対策も忘れません。
様々な学年の友達と楽しく元気に遊ぶことができる庄内っ子です。
6月3日(木)の3時間目に、体育科でマット運動の発表をしました。
自分が選んだ技を組み合わせて、タブレットで撮影し合いながら進めました。
これまでの練習の成果を発揮し、意識高く取り組みました。
また、学習の振り返りも動画を確認しながら行いました。
6月2日(水)4時間目の授業風景です。
1年生は、形をうつして絵を描いています。2年生は、漢字の練習。挙手の姿勢が立派です。
3年生は、時こくと時間の学習。問題を確かめています。4年生は、消防の学習で、真剣に映像を見ています。
5・6年生は、タブレットを使って調べ学習をしています。タブレットを使いこなしています。
給食の前ですが、元気に学習に取り組んでいます。
6月1日(火)、今年度の放課後水泳練習が始まりました。
2年ぶりの活動再開となりました。新型コロナウイルス感染症対策を確認しながら、練習を進めました。
体力をつける、記録を伸ばす、水泳記録会の選手になるなど、目標は様々です。
約2か月間の練習期間で、それぞれの成長を期待しています。
6月1日(火)の6時間目に委員会活動を行いました。写真は以下の活動の様子です。
運営委員会・・・あいさつ運動の結果を基にした話合い
放送委員会・・・お昼の放送時のクイズの作問
いきいき委員会・・・誕生日カードづくり
はきはき委員会・・・おすすめの本紹介カード作成
すくすく委員会・・・全校のみんなにお知らせしたい事の話合い
高学年が学校のリーダーとして、学校のためにできることは何か主体的に考え、活動に取り組んでいます。
5月31日(月)の昼休み、明日から始まる水泳練習に先駆け、参加児童が集まりました。
今年は、新型コロナウイルス対策を取りながらの練習になるので、注意点を確認しました。
プールサイドの印(身体的距離確保のため)や更衣室、プール内でのルールなどを確かめました。
明日から始まる水泳練習。保護者の皆様、体温記録表への御記入・御署名をよろしくお願いします。
5月31日(月)5月最後の日の授業風景です。
1年生は、算数で箱を使って何を作るか相談しています。2年生は、姿勢良くあいさつ!
3年生は、マット運動。タブレットで動きを確認しています。4年生は、人権ポスターでタブレットを活用しています。
5年生は、真剣に学習に取り組んでいます。6年生は、いろいろな楽器を演奏しています。
月曜日ですが、元気に学習しています。
5月28日(金)は、春の放課後陸上練習最終日でした。
5月の1ヶ月でしたが、晴れの日も雨の日も切磋琢磨しながら取り組みました。
また、身体的距離の確保や黙って行動、手洗い、うがいなど、感染症対策も意識しながら練習を進めていきました。
来週からは水泳練習、秋には再び陸上練習が始まります。
小規模校だからこそできる体力つくりを今後も継続しましょう。
(写真は雨の日の練習の様子です。)