6年生
9月に入り、運動会に向けて、様々な活動に中心として頑張っている6年生。
15日(火)には、書写の時間に「街角」を書きました。バランスを考えて書きました。
16日(水)には、2学期の総合的な学習の時間のテーマ「防災学習」に沿って調べ学習をしています。
外国語科の学習では、夏休みの思い出を英文で表現しています。発表用のスライドを作っています。
応援合戦の最終調節にも取り組み、本番に一番素晴らしい応援ができるように進めています。
学校の中心として力を尽くす6年生。その姿はきっと他学年の子どもたちに受け継がれます。
全校
9月15日(火)1・2時間目は、高学年も低学年も障害物競走と表現の練習をしました。
昼休みは、初めて衣装や小道具を使って応援合戦の練習をしました。
感染症対策でやり方を例年と変えた部分もありますが、子どもたちはここまで仕上げました。
今日は、動画を撮影しました。改めて自分たちの応援の様子を客観的に見るのも大切です。
あとわずかの期間で、6年生中心に最終調整を進めていきます。
全校
9月14日(月)、土日明けの今日も、運動会練習に励む庄内っ子。
3時間目の第6回全校練習は、2回目のリレーを練習しました。前回より上手くいったかな。
応援合戦練習もしました。今週の練習で最終調整を進めていきます。
いよいよ今週末が本番です。
全校
9月11日(金)の3時間目は、第5回目の全校練習でした。
雨の合間を見計らって、各組に分かれて応援合戦練習をしました。
全学年で合わせるのは、今回が初でした。しっかり練習に励むことができました。
さらによい形になるように、来週から最終調整を進めていきます。
全校
9月10日(木)、本日も天気が心配されましたが、運動会練習を頑張っています。
1時間目には、高学年が短距離走とソーラン節を練習しました。全力の姿が素晴らしいです。
第4回全校練習は、開閉会式の中身を確認しました。
代表の6年生のみで、これまで練習してきましたが、今回は全校で合わせました。
呼びかけ練習もしました。声を大きく、そろえる練習に取り組みました。
全校
9月10日(木)、朝の活動の時間に読み聞かせをしていただきました。
今日は、1・3・5年生です。久しぶりの読み聞かせで児童も楽しみにしていました。
感染症対策で、密にならないように1学年ずつ実施していただいています。
ボランティアの皆様、ありがとうございました。
全校
全校
全校
9月4日(金)も運動会練習に取り組む庄内っ子。1時間目に高学年は、初めて運動場で表現の隊形を確認しました。
3時間目には、全校練習で庄内音頭を確かめました。6年生が中心でお手本を示し、他学年も練習しました。
ラジオ体操もポイントを確かめながら練習しました。よく話を聞いて取り組むことができました。
応援練習も、各組しっかり歌声と振付を練習してします。少しずつ形になってきています。
徐々に運動会の機運が高まる庄内小学校です。