11月のクラブ活動
2020年11月24日 15時40分11月24日(火)の6時間目は、クラブ活動の時間でした。
各クラブで楽しみながら、異学年交流を深めています。
今学期のクラブ活動は、残すところあと1回です。
(時間の都合で、3つのクラブしか写真撮影ができませんでした。)
11月24日(火)の6時間目は、クラブ活動の時間でした。
各クラブで楽しみながら、異学年交流を深めています。
今学期のクラブ活動は、残すところあと1回です。
(時間の都合で、3つのクラブしか写真撮影ができませんでした。)
11月20日(金)の6時間目に、4年教室で算数科の研究授業をしました。
今回の単元は「図を使って考えよう」でした。関係図に問題を整理して解きました。
子どもたちは、個人やペア、グループでの活動を通して、問題の解き方を考えました。
進んで問題に取り組む4年生の姿に、成長を感じる授業でした。
11月17日(火)より、教育実習後期期間に入りました。
教育実習の先生も、子どもたちとともに励んでいます。
19日(木)は、6年教室で社会科の授業(江戸時代の町人文化について)を参観しました。
学習に臨む子どもたちも、授業を観察する教育実習生も、大変熱心な姿でした。
11月17日(火)の3・4時間目は、図画工作科の学習で「読書感想画」を制作しました。
国語科で学習した「やまなし」の作者・宮沢賢治さんの物語をもとに、感想画作りを進めています。
また、5時間目には、毛筆で「感謝」という文字を書き上げました。
これまで、「感」と「謝」の一文字ずつ練習してきました。今回で作品を完成させました。
学習発表会が終わり、気持ちを切り替えてさっそく頑張る6年生です。
11月15日(日)、今年度の庄内小学校学習発表会を開催しました。
今年は、感染症対策の一環で、日曜日の発表会を保護者対象に限定しました。
子どもたちは、前日土曜日のリハーサルでの発表を振り返り、今日はおうちの人の前で更に頑張りました。
保護者の皆様、感染症対策へのご協力、発表する児童への温かいまなざし、ありがとうございました。
11月14日(土)の6時間目に、高学年で学習発表会(保護者対象)の会場準備をしました。
体育館や周辺、トイレ等の清掃をした後、会場内の椅子の設置などをしました。
会場はしっかり整いました。
保護者の皆様、明日は感染症対策を取った上でのご観覧をよろしくお願いします。
11月14日(土)の2時間目より、今年度の学習発表会リハーサルを行いました。
密を避けることを目的に、今年はリハーサルを児童対象の学習発表会としました。
1年生:発表「ことばであそぼ リズムであそぼ」
2年生:発表「ドキドキ・ワクワク・町たんけん」
3年生:発表「元気アップ 庄内」
4年生:発表「消防団を調査しよう!〜庄内の明日を守るために〜」
5年生:発表「SDGs〜庄内から できることを がんばろう〜」
6年生:発表「ドラえもんとめぐる6年間タイムツアー〜6年生、命を考える〜」
お互いの学年の発表を楽しみながら、考え学ぶ学習発表会でした。
次は、日曜日の保護者対象の学習発表会です。
11月14日(土)、学習発表会のリハーサルの後、表彰を行いました。
今回は、陸上運動記録会や空手などのスポーツの表彰と、理科研究や読書感想文、習字などの表彰がありました。
庄内小からたくさんの児童が表彰をいただいています。
いろんな場面で真剣に取り組んでいる過程が結果とつながっています。
11月12日(木)、明日の繰替休業日を除くと、今日がリハーサル前最後の練習日。
今年度は、密を避けるために、14日(土)のリハーサルを児童向けの、15日(日)を保護者向けの学習発表会としています。
最後の練習や調整を各学年で進めています。
まずは、14日のリハーサルをしっかりやり切りましょう!
11月11日(水)の各学年の様子をお伝えします。
学習発表会が近いので、各学年練習に励む姿が見られました。
もちろん、通常の授業にも真剣に取り組んでいました。
落ち着いて頑張る庄内っ子のよき伝統がしっかり受け継がれています。