【全校】授業風景
2021年9月8日 12時22分9月8日(水)の授業風景です。
1,2,3年生は、運動会の表現の練習です。場所を確認しています。
4年生は、算数です。先生に聞いたり、友達に聞いたりして問題を解いています。
5年生は、毛筆です。とめ・はね・はらい・バランスに気を付けて「友達」の文字の練習を真剣にしています。
6年生は、スクールタクトを使って算数の学習です。
9月8日(水)の授業風景です。
1,2,3年生は、運動会の表現の練習です。場所を確認しています。
4年生は、算数です。先生に聞いたり、友達に聞いたりして問題を解いています。
5年生は、毛筆です。とめ・はね・はらい・バランスに気を付けて「友達」の文字の練習を真剣にしています。
6年生は、スクールタクトを使って算数の学習です。
9月7日(火)、今日の全校運動会練習は、リレーの練習です。
並び方やバトンの渡し方などを練習しました。
本番までに、うまくバトンを渡すことができるように練習していきます。
静かに話を聞いて行動しているので、早く終わることができました。
9月7日(火)の授業風景です。
高学年も、低学年も運動会の練習を頑張っています。
1年生は、夏休みの思い出を発表しています。まず、先生がお手本です。
2年生は、国語「ことばでみちあんない」を学習しています。しっかりと話を聞いています。
3年生は、理科で生き物を畑に探しに行きました。バッタやコオロギなどの虫が見つかりました。
4年生は、毛筆で「左右」を書いています。始筆・終筆・はらい・文字のバランスに気を付けています。
5年生は、国語「どちらを選びますか」で犬と猫のどちらを飼うのか意見を伝え合っています。
6年生は、総合的な学習の時間に「シトラスリボンプロジェクト」についてタブレットを使って調べ学習をしています。
9月7日(火)6時間目に2学期最初の委員会活動がありました。
各委員会とも2学期の目標や全校のみんなにお願いすることを考え、意見を出し合いました。
運動会練習、放課後陸上練習に続いてリーダーシップを十分に発揮している高学年です。
9月6日(月)3時間目から、運動会に向けて全校練習がスタートしました。
今日は主に開会式・閉会式の入退場を練習しました。元気いっぱいの行進が見られました。
暑い日が続きますが、熱中症と感染症対策を怠らず、練習に励んでいきます!
9月1日(水)より始まった第2学期。最高学年として頑張る6年生。
高学年で行う運動会のフラッグの確認や、開閉会式の動きの練習も進めました。
授業では、オンラインでのグループ学習にチャレンジしたり、ジャムボードを活用したりしました。
どの活動にもしっかり取り組む6年生。2学期も模範的に頑張ります。
9月3日(金)の中休みに、児童に予告なしの避難訓練を行いました。
訓練後には教室や廊下でいた際に自分がどのような行動をとればいいか、担任の先生と確認しました。
夏休み明けででしたが、子どもたちは正しく俊敏に行動することができました。日ごろから防災意識を高めていきましょう。
9月3日(金)の授業風景です。
1,2,3年生は運動会の表現の練習です。リズムよく踊っています。
4年生は、算数「二桁の割り算」です。どのような場面か考えて発表しています。
5年生は、国語「どちらを選びますか」、6年生は、国語「いちばん大事なものは」です。
先生の範読をしっかりと聞いています。
9月2日(木)1時間目から、運動会の表現で行うフラッグ練習が始まりました。
今年は人との身体的距離を確保できる表現運動として、
・嵐「カイト」
・ドラマ「WATER BOYS」メインテーマ 「シンクロBOM-BA-YE」
の2曲をフラッグを用いて演技します。
高学年らしいてきぱきとした演技になるよう、これから練習に励んでいきます!
9月2日(木)、今日の授業風景です。
早速、運動会の練習が始まりました。4~6年生は、体育館で表現の練習です。
1年生は、運動会スローガンのための手形づくりです。2年生は、席替え、3年生は、外国語活動で、自分の好きな色で虹をぬりました。
あいにくの雨ですが、元気にがんばっています。
(お昼休みは、雨も上がり、外で活動ができました。)