ブログ

【全校】命について考える集会 引き渡し訓練

2025年5月11日 14時47分

今日は、庄内小学校にとって忘れられない、忘れてはいけない5月11日です。

保護者や地域の方々も多数参加してくださり、命について考える集会を行うことができました。朝からたくさんの児童や地域の方々が各々お花を持って来て、みたまの塔に献花をしていました。

1年生にとっては初めての集会ですが、今日までに紫雲丸事故について学んだり、心を込めて鶴を折ったり、命について考えたりしてきました。

2年生から6年生までは、入学後ずっと、命について考えたり話し合ったりすることを続けています。

集会では、気持ちを込めて、みんなで歌ったり、詩や作文の発表をしたり、誓いの言葉を読み上げたりしました。

また、今回は、当時事故に遭われた方の貴重なお話も聞くことができました。

今日の集会を通して、一人一人が、命について深く考えることができました。

これからも、事故のことを風化させず、【命を大切にするとはどういうことなのか】考え続けていきます。

20250511_072354 20250511_072344 20250511_072400

DSC06501 IMG_0008 (5) IMG_0009 (6)

IMG_0014 (6) IMG_0025 (2) IMG_0029 (2)

DSC06489 DSC06490 IMG_0036 (1)

IMG_0043 (1) DSC06505 DSC06511

DSC06513 DSC06521 20250511_142354

集会の後には、命を守る行動の一つとして、引き渡し訓練が行われました。

保護者の方々の落ち着いた行動のおかげで、混乱が起きることなくスムーズに終えることができました。

ご協力ありがとうございました。

DSC09101